2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧

拙者、FlutterNinjas2025にて修行して参った!

はじめに 拙者 江戸時代が大好きなアプリチームのルーカスでござる。 (YOUTRUST / X) 今日は朝日(YOUTRUST / X)と葉(YOUTRUST)と3人でFlutterNinjasに参加しました。この記事では初日の体験についてお話しします。 昨年は朝日さんだけが参加していましたが、…

Devinを使用してCIのテスト実行時間を62%削減した話

こんにちは!YOUTRUSTでWebエンジニアをしている大竹(YOUTRUST)です。 最近は気温が涼しくなってきて、過ごしやすいですね。しばらくこれくらいの気温が続いてくれると嬉しいです。 本日のテーマ 弊社ではAI開発エージェントのDevinを積極的に本番活用して…

WebアプリケーションにCursorのようなタブ補完機能を実装した話

こんにちは、YOUTRUST のやまでぃ(YOUTRUST/X)です。 今回はWebアプリケーションのテキストフォーム内におけるタブ補完機能の実装例をご紹介します。 エンジニアのみなさんにとっては GitHub Copilot や Cursor でおなじみの超便利機能ですが、一般的なWeb…

美味しいチーズ牛丼を通じて、ListView.builderのfindChildIndexCallbackについて学びませんか?

はじめに こんにちは チーズ牛丼大好きなアプリチームのルーカス (YOUTRUST / X) 正直に言うと、YOUTRUSTの画面は一覧表示がほとんどですよね。しかし、それは良くある事で、どんなアプリでもリスト表示は欠かせません。FlutterのListView.builderは、アイテ…